Breaking down 7.5は、Breaking down 7で消化できなかった試合をするというコンセプトで試合を組むということになり、そのBreaking down 7.5の対戦カード一覧を調査しようと思います。
さらにいつどこで時間は何時なのかということを、出場する選手の顔画像とともに調べようと思います。
Contents
【ブレイキングダウン7.5】1試合目 松葉大輝 vs ぬりぼう
1試合目は、Youtuberのヒカルと朝倉未来が立ち上げた『Nontitle』というYoutube上の3か月の共同生活の中で、新しい事業を作り出すドキュメンタリーショーの中で、バチバチだった二人の試合になります。
【階級】
階級は、ウェルター級(74kg以下)になります。
【松葉大輝のプロフィール】
※ 松葉大輝
飲食店で5年働いた後に独立起業し、Barを経営。
【生年月日】: 1997年11月19日
【年齢】: 25歳(2023年3月現在)
【身長】: 185cm
【twitter】: @dy_daiking1119
Breaking downの戦績は下記の通りになります。
【戦績】: 1敗(2023年3月現在)
【ぬりぼうのプロフィール】
※ ぬりぼう
ぬりぼうは、吉本興業の出身という経歴があります。
【生年月日】: 1991年12月24日
【年齢】: 31歳(2023年3月現在)
【身長】: 171cm
【twitter】: @nuribousawakin
戦績は下記の通りになり、朝倉海選手に似てる本多スイミングスクールに勝利しています。
【戦績】: 1勝(2023年3月現在)
【ブレイキングダウン7.5】2試合目 木村美玲 vs いわち
2試合目は、Breaking down 7で消化不良だった試合の引き続きとなり、木村美玲 vs いわちの戦いになります。
【階級】
階級は、スーパーアトム級、49kg級以下になります。
【木村美玲のプロフィール】
※ 木村美玲
ギャルの風貌ながら、極真空手世界8位の実績があります。
【生年月日】: 1996年3月2日
【年齢】: 26歳(2023年3月現在)
【身長】: 163cm(推定)
【twitter】: @MiiiiREiiii_832
並んだ状態から判断するといわち(岩戸千春)より、身長が高いのは確かで木村美玲さんの身長は160cm以上はあるように見えます。
情報が錯綜しているので、正確な身長はわかりませんが163cm程ということが予想されます。
Breaking downの戦績は下記の通りになります。
【戦績】: 1敗(2023年3月現在)
【いわち(岩戸千春)のプロフィール】
※ いわち(岩戸千春)
極真空手世界チャンピオンの実績があり、腹が出てることから通称、腹ネキ。
【生年月日】: 1996年9月5日
【年齢】: 26歳(2023年3月現在)
【身長】: 154cm
【twitter】: @iwachi_CHANKO
Breaking down の戦績は下記の通りになります。
【戦績】: 1勝1敗(2023年3月現在)
Breaking down 6で朝倉未来選手と契約したせりなと空手経験者対決で、敗れましたがBreaking down 7では疑惑の判定の末、木村美玲さんに勝利しています。
【ブレイキングダウン7.5】3試合目 初見涼 vs 行虎(69ニキ)
3試合目は、黒石高大さんのボディカードの初美涼さんと行虎(69ニキ)の試合になります。
【階級】
階級は、ライト級71kg以下の試合になります。
【初見涼のプロフィール】
※ 初見涼
黒石高大さんのボディーカードになり付き合いは20年以上というこの二人。
【生年月日】: 1986年
【年齢】: 36歳(2023年3月現在)
【身長】: 176cm程(推定)
【twitter】: @9614takahiro (黒石高大)
身長は、会見で行虎との身長差を考慮すると176cm程ということが言えますね。
【行虎(69ニキ)のプロフィール】
※ 行虎(69ニキ)
本名は金城行虎になり、ラッパーになります。
【生年月日】: 1998年1月12日
【年齢】: 24歳(2023年3月現在)
【身長】: 172cm
【twitter】: @yukitorakinjo
Breaking downの戦績は下記の通りになり、Breaking down 5.5 でこめおと対戦した過去があります。
【戦績】: 1敗(2023年3月現在)
【ブレイキングダウン7.5】4試合目 八須拳太郎 vs 秀虎
4試合目は、八須拳太郎と秀虎との対戦になり、秀虎は過去に吉永啓之輔選手にMMAで勝った過去がありますが、Breaking down では連敗になり生き残りをかけた試合のような雰囲気ですね。
【階級】
階級はウェルター級で76kg級以下になります。
【八須拳太郎(胸毛ニキ)のプロフィール】
※ 八須拳太郎(胸毛ニキ)
プロレスラー兼パーソナルトレーナーになり、外見より年齢が若く見えますね(笑)
彼女いない歴が17年になります。
【生年月日】: 1990年11月6日
【年齢】: 32歳(2023年3月現在)
【身長】: 166cm
【twitter】: @wrestler1106
Breaking downの戦績は下記の通りになります。
【戦績】: 1勝1敗(2023年3月現在)
川島悠汰さんには負け、朝倉海chの斎藤くん(斎藤健太)には勝利していますね。
【秀虎のプロフィール】
※ 秀虎
いわずと知れた元アウトサイダーの選手であり、静かなる強さをもっている人物になります。
【生年月日】: 1979年7月18日
【年齢】: 43歳(2023年3月現在)
【身長】: 177cm
【twitter】: 無
Breaking downの戦績は下記の通りになります。
【戦績】: 0勝2敗(2023年3月現在)
前述した通り、吉永啓之輔選手に勝利している実力者でありますが、負けが越しています。
ただ、相手が川島悠汰さんににっけんくんと有力者になり、僅差の判定負けになるので何とも言えないですね。
【ブレイキングダウン7.5】5試合目 外枦保尋斗 vs 醤油ニキ
5試合目は、外枦保尋人選手と醤油ニキの試合になります。
【階級】
階級は、ウェルター級(75kg)以下になります。
【外枦保尋人(そとへぼひろと)のプロフィール】
※ 外枦保 尋斗(そとへぼひろと)
母親が薬物中毒で逮捕された過去があり、空手と野球の経験があるようです。
【生年月日】: 2000年1月5日
【年齢】: 23歳(2023年3月現在)
【身長】: 178cm
【twitter】: @hiroto_soto_
Breaking downの戦績は下記の通りになり、Breaking downの予選では敗退しましたが戦いがよかったということで本戦に出場しました。
【戦績】: 1勝(2023年3月現在)
【醤油ニキのプロフィール】
※ 醤油ニキ
元自衛官という肩書があり、本名は大山田涼太郎という名前になり、ボクシングの経験と日本拳法の経験があり以外に強い醤油二キ。
【生年月日】: 1996年1月23日
【年齢】: 26歳(2023年3月現在)
【身長】: 173cm
【twitter】: @ooyamadaryo
Breaking downの戦績は下記の通りになり、キャラに似合わず強いですね。
【戦績】: 3勝(2023年3月現在)
【ブレイキングダウン7.5】6試合目 近藤優太 vs 信原空(勾配ニキ)
6試合目は、近藤優太さんと勾配二キとの試合になります。
【階級】
階級は、ウェルター級(72kg以下)になります。
【近藤優太のプロフィール】
※ 近藤優太
近藤大耶の兄になり、バックボーンは喧嘩になります。
【生年月日】: 1991年
【年齢】: 31歳(2023年3月現在)
【身長】: 170cm
【twitter】: @ykykykyktt
Breaking downの戦績は下記の通りになり、通常はキックボクシングルールですがMMAルール樋口武大選手に負けています。
【戦績】: 1敗(2023年3月現在)
【関連記事】: 近藤優太(近藤ひろやの兄)の年齢や経歴&強さをwiki風まとめ
【勾配ニキ(信原空)のプロフィール】
※ 信原空(勾配ニキ)
総合格闘家の朝倉海選手の弟子である勾配ニキ、朝倉未来選手にも勝った過去がある樋口武大選手にキックボクシングルールで勝利しています。
【生年月日】: 1999年12月2日
【年齢】: 23歳(2023年3月現在)
【身長】: 171cm
【twitter】: @3322New
Breaking downの戦績は下記の通りになり、Breaking downでは微妙な戦績になりますね。
【戦績】: 2勝2敗(2023年3月現在)
【ブレイキングダウン7.5】7試合目 富澤大智 vs ダンチメン・あつき
7試合目は、元K-1の選手である富澤大智さんと空手世界王者のダンチメン・あつきになります。
【階級】
階級は、フェザー級(65kg級以下)になります。
【富澤大智(とみざわだいち)のプロフィール】
※ 富澤大智(とみざわだいち)
元K-1選手であり、既に結婚済みで奥さんがいます。
【生年月日】: 1997年10月3日
【年齢】: 25歳(2023年3月現在)
【身長】: 168cm
【twitter】: @daicitomizawa
Breaking downの戦績は下記の通りになり、MMAルールで一度破れています。
【戦績】: 1勝1敗(2023年3月現在)
【ダンチメン・あつきのプロフィール】
※ ダンチメン・あつき
空手歴19年で、KWF国際大会で優勝するなどし実績は申し分ない選手になり、本名は大野篤貴。
【生年月日】: 1998年6月6日
【年齢】: 24歳(2023年3月現在)
【身長】: 168cm
【twitter】: @atsuki_9866
Breaking downの戦績は下記の通りになり、Breaking down 7ではナンパ師ゲンキを圧倒し勝利しています。
【戦績】: 1勝(2023年3月現在)
【ブレイキングダウン7.5】8試合目 ジョリー vs 吉永啓之輔
8試合目は、ジョリーと吉永啓之輔選手になりBreaking down 7では塩試合だったので再試合になります。
【階級】
階級は、ウェルター級(74kg以下)になります。
【ジョリーのプロフィール】
※ ジョリー
安保瑠輝也chのジョリーは、元経営者でありジョリーのマネージャーは美人で有名な清水ゆりさんになります。
【生年月日】: 1998年生4月23日
【年齢】: 24歳(2023年3月現在)
【身長】: 169cm
【twitter】: @sj1119sogo
Breaking downの戦績は下記の通りになり、吉永啓之輔選手には塩試合でしたがBreaking down 7で勝利しています。
【戦績】: 3勝(2023年3月現在)
【関連記事】: 【画像あり】ジョリーのマネージャー清水ゆりってかわいい娘は何者?
【吉永啓之輔(よしながけいのすけ)のプロフィール】
※ 吉永啓之輔
前田日明主催の元アウトサイダーの選手であり、アウトサイダーの王者でもあった吉永啓之輔選手。
【生年月日】: 1983年3月26日
【年齢】: 40歳(2023年3月現在)
【身長】: 181cm
【twitter】: @yoshikei91
Breaking downの戦績は下記の通りになり、Breaking down 7では塩試合によりジョリーにまさかの判定負け。
【戦績】: 2勝2敗(2023年3月現在)
プロレスラーである井土徹也選手にも僅差の判定負けがあり、Breaking down は試合時間が短いので持ち味を出せないで終了する場合が多いですね。
ブレイキングダウン7.5はいつどこで時間は?
/
BreakingDown7.5
選手インタビュアー発表📣
\今大会を盛り上げる選手インタビュアーとして
えがさりさんの参加が決定!@arielluv3#BreakingDown7_5
🗓3/31(金)19:00開始予定
朝倉未来YouTubeから無料配信https://t.co/LI9Y1rvJj2 pic.twitter.com/b4syhX9yBB— BreakingDown / ブレイキングダウン (@breakingdown_jp) March 28, 2023
Breaking down 7.5はいつどこで時間はどこなのか調査してみようと思います。
試合数は8試合になるので、そこまで大規模に行うような大会ではないですが、面白そうな試合が満載ですね。
【いつ】
試合日程は下記の通りになります。
【試合日】: 2023年3月31日(金)
【場所はどこで】
場所は、規模が小さいのでそれなりの会場になると思いますがトライフォース赤坂で行うのでしょうか?
【場所】: 不明
【時間】
朝倉未来選手のYoutube上で配信され試合開始時間は下記の通りになります。
【時間】: 19時~
【審査員】
審査員は下記の通りになります。
- 大沢ケンジ
- 神取忍
- ピーターアーツ
後は、朝倉未来選手、Audience(聴衆)が審査員になると思われます。