スポーツ選手

【速報】武尊 vs スーパーレックの試合結果と予想!ルールも調査!

One chmpionship 165で 元K-1王者の武尊選手 vs スーパーレックの対戦が決まり、試合結果の予想と結果を速報したいと思います。

One chmpionship 165はシンガポール母体の格闘技団体ですが、メインの試合が武尊 vs スーパーレックとなるので需要の面で日本での大会となると考えられます。

他の対戦カードは下記の通りになります。

  • 第1試合目 箕輪ひろば vs グスタボ・バラート
  • 第2試合目 ボカン・マスンヤネ vs 山北渓人
  • 第3試合目 ラーデ・オバチッチ vs イラジ・アジズプール
  • 第4試合目 ダニー・キンガッド vs 若松佑弥 
  • 第5試合目 平田樹 vs 三浦彩佳
  • 第6試合目 ゲイリー・トノン vs マーティン・ニューイェン
  • 第7試合目 マラット・グレゴリアン vs シッティチャイ
  • 第8試合目 秋山成勲 vs ニキー・ホルツケン
  • 第9試合目 青木真也 vs セージ・ノースカット
  • 第10試合目 ケイド・ルオトロ vs トミー・ランガカー
  • 第11試合目 スーパーレック vs 武尊

武尊 vs スーパーレックが決定!

武尊 vs スーパーレック

※ 参照:X(旧twitter)

武尊選手 vs スーパーレックの対戦が決まり、この試合は那須川天心選手と激戦をしたロッタン・ジットムアンノンの怪我により変更になった試合になります。

【日程】

武尊選手 vs スーパーレックの試合日程は、2024年1月28日(日)になり武尊選手 vs スーパーレックの試合は11試合目になり前述した通りメインの試合になります。

試合開場が15時30分で第1試合の開始が17時になります。

【試合会場】

武尊選手 vs スーパーレックの試合会場は、有明アリーナになり詳細は下記の通りになります。

【所在地】: 東京都江東区有明1-11-1

【収容人数】: 15000人

有明アリーナは格闘技イベントではよく利用される場所であり、武尊選手が出場するということで注目度はかなりのものということが判断できます。

スーパーレックのwiki風プロフィール

スーパーレック

※ 参照:X(旧twitter)

スーパーレックのプロフィールをまとめてみようと思います。

【名前】

武尊選手と対戦するスーパーレックの名前は、Superlek Kiatmuu9になり他の名前はSuperlek Mor. Rattanabundit・PaibやSuperlek KiatmookaoThe Kicking Machineと言った名前があります。

変わった名前になり、タイ人は長い名前の人物が多いのが特徴ですね。

【生年月日と年齢】

パーレックの生年月日は、1995年11月6日になり年齢は28歳(2024年1月現在)になり武尊選手より4歳若いOne championship のキックボクシング王者になります。

【戦績】

スーパーレックの戦績は凄まじく、タイ人は幼少の頃からムエタイの試合をしていることから試合数がとにかく多く戦績は下記の通りになります。

【戦績】: 135勝29敗4分(2024年1月)

勝率は約82%となり、無敗とはいかないもののかなりの強さを誇っているのは確かですね。

One championshipのフライ級のタイトルを保持し、武尊選手とタイトル戦を行うということになります。

【身長】

スーパーレックの身長は、171cmになり対する武尊選手の身長は168cmになります。

身長差はあまり大差はなく、フライ級での対戦になるのでOne championshipのフライ級の体重は61.2kgになります。

武尊 vs スーパーレックのルール

武尊選手とスーパーレックのルールは、One championship フライ級(61.2kg)になりキックボクシングルールでタイトルマッチになります。

ラウンド数は、3分5Rになり試合間のインターバルは1分になります。

17時に第1試合が開始されるため、武尊選手 vs スーパーレックの試合は20時~21時頃の試合になるということが判断できます。

武尊 vs スーパーレックの試合結果予想!

有名選手の武尊 vs スーパーレックの試合結果予想を見ていこうと思います。

【魔裟斗の試合結果予想】

元K-1 WORLD MAX世界王者である魔裟斗さんの武尊 vs スーパーレックの試合結果予想は、スーパーレックは距離が遠い選手になり武尊選手は距離を潰してインファイトで戦った方が勝負がしやすいという見解です。

スーパーレックの特徴は、ヒザ蹴りと右ストレートが重いという印象で右ストレートをもらったら武尊選手もあぶないようですね。

勝負は4Rと5Rの後半になりチャンスをものにするかで勝敗は決まるということです。

【小比類巻貴之の試合結果予想】

元K-1選手であり、元ISKAオリエンタル世界スーパーウェルター級王者の小比類巻貴之さんは、スーパーレックが前に出れ場スーパーレックが有利になりスーパーレックが打ち合いに付き合ったり、下がり始めたら武尊選手が勝利する可能性があるという見解です。

覚悟の差は、武尊選手が桁違いということでダウンを奪わなければ武尊選手が勝ち、ダウンを奪われるのならばハイキックの可能性があるようです。

勝敗予想は、小比類巻貴之さんは日本人なので武尊選手の勝利を予想しています。

【吉成名高の試合結果予想】

日本人初のラジャダムナン・ルンピニー統一王者の吉成名高選手は、6:4でスーパーレックが有利という予想になります。

日本人に馴染みなロッタンに勝利した過去があるスーパーレックは、ロッタン以上の怪物さのようです。

【青木真也の試合結果予想】

相性で言うと、1番悪いという印象で打ち合いができないのではないという予想で武尊選手が完封される可能性があるということです。

よって青木真也選手の予想は、スーパーレックの勝利になります。

【平本蓮の試合結果予想】

総合格闘家の平本蓮選手は、武尊選手はここぞという時に作ってくれる人ということで武尊選手の勝利を予想しています。

今まではK-1を背負っているという責任があったけど、今は一武尊として戦うだけになり単純に武尊選手に勝利して欲しいという思いがあるようです。

平本蓮選手はあまり他の選手にはリスペクトを持たない印象ですが、武尊選手にはリスペクトの感情を抱いているようですね。

【堀口恭司の試合結果予想】

スーパーレックの試合を見て、強い選手だと思いますが体重をあまり作ってこないですね。

相性は良くキックボクシングルールなので、スーパーレックが得意な肘や膝が役に立たない。

スーパーレックはパンチはそこまでうまくないが、蹴りが重いのでそこをどうやって崩していくか武尊選手のいつものバチバチした試合が見たいと言う発言があります。

結論としては、武尊選手が有利ということです。

【皇治の試合結果予想】

肘ありだったら武尊選手が負けるけど、肘なしキックボクシングルールなので武尊選手の勝利でKO勝利する気がするコメントを残しています。

K-1ルールの3Rの感覚でガンガン行くと勝利する可能性も高くなるという予想です。

【細川バレンタインの試合結果予想】

元ボクシング選手の細川バレンタインさんは、ロッタンだったら打ち合ってくれると思うので相性が良かったがスーパーレックは打ち合ってくれないということで武尊選手が負けるという予想です。

【速報】武尊 vs スーパーレックの試合結果!

武尊 vs スーパーレックの試合結果は、結果出次第更新していきたいと思います。

日本開催ということで、武尊選手が有利な可能性もありますが相手はOne championshipの王者になるので簡単にはいかないですね。

【勝者】:スーパーレックの判定勝利(3-0)

-スポーツ選手