イーロン・マスク(Elon Musk)は、twitterを買収しCEOになっている存在ですがtwitterのアイコンが犬のアイコンに変わったということで、話題になっています。
犬のアイコンは仮想通貨のDogecoin(ドージ)のアイコンになるので、イーロン・マスクとの関係性やなぜかということとtwitterを私物化しているということで調査してみようと思います。
イーロン・マスクがtwitterのアイコンを変えたのはいつ?
— Elon Musk (@elonmusk) April 3, 2023
イーロン・マスクは色々と話題の人であり、犬のアイコンにいつ変えたのか調査してみたところ下記の時間帯のようです。
【日本時間】: 2023年4月4日1時頃
日本時間では深夜の時間帯にアイコンを犬のアイコンに変更した流れになります。
【アイコンを変更した理由】
アイコンを変更した理由としては、イーロン・マスクのツイートしている通り『as promised(約束通り)』ということです。
何を約束したのかということですが、下記のツイート通りになります。
As promised pic.twitter.com/Jc1TnAqxAV
— Elon Musk (@elonmusk) April 3, 2023
ツイッターの象徴である鳥のロゴから犬のアイコンへ変更してくれとの要望に『as promised(約束通り)』という流れのようです。
イーロン・マスク(Elon Musk)がtwitterを私物化!
イーロンマスクがtwitterを私物化しているというツイートがあり、ちょっとした批判がありますね
イーロンマスクさすがにTwitterを私物化しすぎじゃないか?
— 蟻の人 (@alinohito) April 4, 2023
twitterはイーロンマスクが買収したので、イーロンマスクの好きなようにして良いと思いますが、仮想通貨のDoge coinは急上昇という流れになっているので、場合によっては下記のツイート通りになります。
これでは、イーロンマスクのツイッターの私物化ですね!
自分がこの株を買っているとしたら、インサイダー取引になりますが? https://t.co/0oVjQdM5V6— しんじろう『宮崎愼二』 (@mi89s1) April 4, 2023
仮想通貨のDogecoin を事前に購入し、犬のアイコンを変更し仮想通貨が上昇したところで売りぬくといったことになれば問題になってきますがどうなのでしょうか?
下のチャートがまさにその時の画像になり、急激な上昇になりますね。
イーロン・マスクと犬のアイコン(Dogecoin)の関係性は?
※ ドージ・コイン
2019年から犬のアイコンで知られている仮想通貨のDogecoinを支持している人物であり、Dogecoinのツイートをすると同時に仮想通貨が上昇するといったことが多々あります。
2022年6月には、イーロンマスクがDogecoinを誇大に宣伝したということで、約34兆円(2,580億ドル)の支払いを求める訴訟を起こされていた過去もあります。
Dogecoinを『宇宙で最初の仮想通貨』と発言したり、twitterだけではなく宇宙開発企業スペースXといった事業も展開していることからDogecoinを絡めながら行っているようです。