平本蓮選手と朝倉未来選手は因縁がかなり前からあり、平本蓮選手は朝倉未来選手に対して挑発を繰り返し最終的には朝倉未来選手が訴えるというところまでなっている状況です。
平本蓮選手と朝倉未来選手の因縁の対戦は有り得るのかということと、平本蓮選手と朝倉未来選手の強さと戦績を調査してみようと思います。
Contents
平本蓮(ひらもとれん)の強さと戦績を調査!
※ 平本蓮選手
平本蓮選手は元はK-1選手であり、K-1では高校1年でK-1甲子園で優勝しK-1王者の木村フィリップミノルと対戦した過去やK-1王者のゲーオ・ウィラサクレックに勝利した経験もあり打撃に関しては1級品の選手になります。
平本蓮選手の強さと戦績を調査してみようと思います。
【平本蓮(ひらもとれん)の戦績】
平本蓮選手のキックボクシングでの戦績は下記の通りになり、戦績は良いですがK-1での大きなタイトルはないですね。
【戦績】: 11勝4敗(2023年3月現在)
K-1王者クラスの選手に勝利しているので、K-1にとどまっていたならば年齢的に考えてもタイトルは狙えた選手になりますね。
2020年からRIZINに参戦し、初戦は総合格闘技に適応できずまさかの負けスタート。
総合格闘技の戦績は下記の通りになります。
【戦績】: 2勝2敗(2023年3月現在)
テイクダウンディフェンスを覚え、鈴木博昭選手との試合で初白星、その次の元Deep王者である弥益ドミネーター聡志選手に勝利したことで一気にトップ戦線に浮上した流れになります。
【平本蓮(ひらもとれん)の戦績詳細】
まずは、キックボクシングでの戦績詳細は下記の通りになります。
- 2015.1.18 vs 石川祐樹 1R 1分25秒 KO勝利 ○【K-1 WORLD GP】
- 2015.4.19 vs 飯塚祐己 1R 1分40秒 KO勝利 ○【K-1 WORLD GP】
- 2015.7.4 vs 野口陽平 3R 判定勝利(3-0) ○【K-1 WORLD GP】
- 2015.9.22 vs 木村ミノル 3R判定負け(0-3) ●【K-1 WORLD GP】
- 2015.11.21 vs マサロ・グランダー 3R判定負け(0-2) ● 【K-1 WORLD GP】
- 2016.1.17 vs 原田ヨシキ 2R 1分11秒 KO勝利 ○【Krush】
- 2016.3.20 vs 泰斗 3R 判定勝利(3-0) ○【Krush】
- 2016.6.12 vs 佐々木大蔵 3R判定負け(0-2) ● 【Krush】
- 2017.2.25 vs ブリース・デルバール 3R 判定勝利(3-0) ○ 【K-1 WORLD GP】
- 2017.2.25 vs ゴンナパー・ウィラサクレック 1R 1分14秒 KO勝利 ○【K-1 WORLD GP】
- 2017.2.25 vs ウェイ・ルイ 3R 判定負け(1-2) ● 【K-1 WORLD GP】
- 2017.6.18 vs ウマル・パスハエフ 3R 判定勝利(3-0) ○ 【K-1 WORLD GP】
- 2017.11.23 vs 佐々木大蔵 3R 判定勝利(3-0) ○ 【K-1 WORLD GP】
- 2018.3.21 vs ゲーオ・ウィラサクレック2R 2分18秒 KO勝利 ○ 【K-1 WORLD GP】
- 2019.12.29 vs 芦田崇宏 1R 2分45秒 TKO勝利 ○ 【BELLATOR JAPAN】
キックボクシングではエリートといって良い戦績になりますね。
総合格闘技の戦績詳細は下記の通りになります。
- 2020.12.31 vs 萩原京平 2R 1分29秒 TKO負け ● 【RIZIN】
- 2022.3.6 vs 鈴木千裕 3R 判定負け(0-3) ● 【RIZIN】
- 2022.7.2 vs 鈴木博昭 3R 判定勝利(2-1) ○ 【RIZIN】
- 2022.11.6 vs 弥益ドミネーター聡志 3R 判定勝利(3-0) ○ 【RIZIN】
- 2023.4.29 vs 斎藤裕 【RIZIN】
【平本蓮(ひらもとれん)の強さ】
平本蓮選手の強さは、キックボクシングで培った打撃であり父親の平本俊幸さんがボクシング経験者であることから幼少からキックボクシングやボクシングをやっていたことが何より原点であるように感じます。
テイクダウンディフェンスの向上により、『ストライカーの塩漬け』といった形で打撃での勝負が中心になり勝利できるパターンにもっていける流れのようです。
空手も練習に加え、弱点を隠し得意の打撃を強化するといった練習方法になりますね。
逆に、打撃が得意な選手とはどうなるのかが気になりますが、元々キックボクサーである鈴木千裕選手には負けてます。
朝倉未来(あさくらみくる)の強さと戦績を調査!
※ 朝倉未来
朝倉未来選手の戦績と強さを調査してみようと思います。
総合格闘家としては、平本蓮選手より朝倉未来選手の方が実績は上ですが経験と年齢の部分で平本蓮選手はどこまで伸びていくかが鍵になってきますね。
【朝倉未来(あさくらみくる)の戦績】
朝倉未来選手の総合格闘家のプロ戦績は下記の通りになります。
【戦績】: 16勝3敗(2023年3月現在)
勝率は高く、RIZINのベルトを獲ってもおかしくない戦績になります。
実際、元RIZINフェザー級王座の斎藤裕選手に勝利しているので後はタイミングの様な気もします。
【朝倉未来(あさくらみくる)の戦績詳細】
朝倉未来選手の戦績詳細は下記の通りになります。
- 2012.9.18 vs 板垣守計 1R 53秒 KO勝利 ○【Deep】
- 2015.7.19 vs 吉永啓之輔 1R 2分35秒 KO勝利 ○【THE OUTSIDER】
- 2015.12.10 vs 樋口武大 1R 1本勝利 ○【THE OUTSIDER】
- 2016.3.27 vs Ryo ノーコンテスト 【THE OUTSIDER】
- 2016.9.4 vs 古田博之 1R 2分37秒 KO勝利 ○ 【THE OUTSIDER】
- 2017.3.11 vs オ・ドゥソク 1R 4分6秒 TKO勝利 ○ 【ROAD FC】
- 2017.10.28 vs イ・ギルウ 3R 判定負け(0-3) ●【ROAD FC】
- 2018.4.28 vs CORO 3R 判定勝利(3-0) ○ 【Deep】
- 2018.8.12 vs 日沖発 1R 3分45秒 TKO勝利 ○ 【RIZIN】
- 2018.9.30 vs カルシャガ・ダウトベック 判定勝利(3-0) ○ 【RIZIN】
- 2019.4.21 vs ルイス・グスタボ 判定勝利(3-0) ○ 【RIZIN】
- 2019.7.28 vs 矢地祐介 判定勝利(3-0) ○ 【RIZIN】
- 2019.12.31 vs ジョン・マカパ 判定勝利(3-0) ○ 【RIZIN】
- 2020.2.22 vs ダニエル・サラス 2R 2分34秒 KO勝利 ○ 【RIZIN】
- 2020.11.21 vs 斎藤裕 判定負け(0-3) ●【RIZIN】
- 2020.12.31 vs 弥益ドミネーター聡志 1R 4分20秒 KO勝利 ○【RIZIN】
- 2021.6.13 vs クレベル・コイケ 2R 1分51秒 1本負け ● 【RIZIN】
- 2021.10.2 vs 萩原京平 判定勝利(3-0) ○ 【RIZIN】
- 2021.12.31 vs 斎藤裕 判定勝利(3-0) ○ 【RIZIN】
- 2023.4.29 vs 牛久絢太郎 【RIZIN】
Breaking downで有名な吉永啓之輔選手にも勝利し、元Deepフェザー級王者の弥益ドミネーター聡志選手にも勝利していますね。
【朝倉未来(あさくらみくる)の強さ】
朝倉未来選手の強さは、元不良ということで喧嘩ばっかりしていた過去があり元朝倉未来選手のYoutubeメンバーだった岡くんが語るには、365日ほとんど朝倉未来選手は喧嘩をしていたということです。
緊張感のある試合には慣れているといったところでしょうか?
平本蓮選手が語る朝倉未来選手の強さは、下記の画像の通り『勝負感』という発言があります。
初めての斎藤裕戦前は、ウエイトトレーニングなどはせずほぼスパーリングのみの練習を重ねていましたが、それ以降はフィジカルトレーニングを取り入れているといいます。
以前は、喧嘩で慣らした勝負感のみで試合に望んでいたということが言え負けを気に進化しているということが言えますね。
勝ちパターンは下記の通りになり、打撃主体の選手ということが言えますね。
【KO勝利】: 8
【判定勝利】: 7
【1本勝利】: 1
主にカウンターが得意な様で、2戦目の斎藤裕選手を追い込んだ場面はカウンターがうまく入った戦いになります
まとめると朝倉未来選手の強さは、勝負感、カウンター、金銭的に余裕がある選手なので練習環境やトレーナーをつけてフィジカルのさらなる強化といったところでしょうか?
平本蓮(ひらもとれん)と朝倉未来の因縁の対戦は?
朝倉未来選手と平本蓮選手の因縁の対戦は有るのかということで、平本蓮選手がDeepフェザー級元王者の弥益ドミネーター聡志選手に勝利したことで、一気に注目を集める選手になりました。
もし平本蓮選手が斎藤裕選手に勝利することがあれば、元RIZINフェザー級王者を下したということで朝倉未来選手との因縁の対戦が現実を帯びます。
朝倉未来選手が牛久絢太郎選手に勝利すれば、次はタイトルマッチの可能性が大になり負けることがあればタイトルマッチは遠のき、平本蓮選手との試合が浮上する可能性もありますね。
例として、下記の通りになります。
- 朝倉未来 ○ vs 牛久絢太郎 ☓ 朝倉未来 → タイトルマッチ 牛久絢太郎 → 斎藤裕 vs 平本蓮の勝者。
- 朝倉未来 ☓ vs 牛久牛久絢太郎 ○ になり、平本蓮選手が斎藤裕選手に勝利し朝倉未来 vs 平本蓮といった対戦カードが生まれる可能性は大いにあります。
RIZIN LANDMARK 5の結果次第で運命が決まるといったところでしょう。